サービス事例

テレビ依存症♪

暮らしに役立つ番組の情報を中心にまとめてみました(^^)

【ガイアの夜明け】新幹線が拓く!新たな挑戦 4/1

こんばんは、だーびっつです

今日から4月ですね!

テレビ東京オンデマンドにも加入したしたっぷり勉強していきますよ〜

 

今回は4月1日放送分の「ガイアの夜明け」です。

東北新幹線の開通により、北陸がどう変わっていくのか?

そしてその裏でどんな人たちがどんなことをしているのか?をまとめてみたいと思います。

 

 

北陸新幹線のせいで230人が富山に転勤!?

ファスナーで世界トップのシェアを誇るYKK

そんなYKKが今年中に230人の北陸転勤を命じました。

 

…というのも、これは東日本大震災の影響が大きいらしく、

もし、東京の本社が昨日しなくなった時のために本社の機能を富山に移転させているのだとか。

こういったリスク管理は経営者として非常に重要ですね。

皆、稼ぐことは考えますが守ることというのは億劫に感じますもんね。

ぼくも今考える最悪のケースに備えて準備しなきゃですε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

YKK AP【公式サイト】-住まいの窓やドアからビルのファサードまで。

 

 

日本の文化を世界に発信する1つのネットショップ

石川県の山中温泉の和菓子職人が作る繊細でかわいい和菓子(干菓子)があります。

f:id:edgardavids2626:20150401020822j:plain

(福薫る 2個入り480円)

 

山中温泉に行った帰りの土産どころとして人気なお店だそうです。

山海堂というお店です。

この小さなモナカに入ったさらに小さな和菓子をご主人が手作りで一つ一つ仕上げていっています。

 

この和菓子を中心に日本の文化・工芸品を世界に発信して行きたいとしているのがジャパンスクエアというネットショップを運営するナビバードさん。

ジャパンスクエアにはいかにも”和”という商品がたくさん並んでいます。

これは外国人に人気がありそうです。

それがこちら↓↓↓↓↓

www.japansquare.com

 

 

こういった限られた人しか知ることのなかったモノ、工芸品、伝統品、文化を世に発信して日本や地方を活性化させるという企業にすごく共感できました。

同じくネットショップを運営している身としていろいろ学べることがあります。

ぜひがんばってほしいですね!

 

 

 

1/10000の確率で生まれる世界に一つだけの柄

 

こちらは黒柿という木の模様を使った商品。

黒柿の木でもこれだけの模様が出るのは1万本に1本だそうです。

正直ぼくは良い柄には見えませんが売る側としてはこの柄の希少性をアピールして消費者にどうやって価値を感じさせるかがカギかもしれません。

 

にしてもけっこう売れてるみたいですけどね^^;

 

 

 

 

絶滅寸前のびるだん和紙を救う一人の職人とガラス会社

個人的にはこれが1番ヒットしましたね!

富山県の三芝硝材という会社は日本で1番大きなガラスを作れる窯を持っているそうです。

大きさだけでなく、東北新幹線の窓ガラスに採用されたということからその質も折り紙つき。

 

そんな三芝硝材は地元で絶滅寸前のびるだん和紙を活かすべく、職人と手を組んで新しいモノを生もうとしています。

 

ガラス+和紙??

ピンと来ませんよね笑

 

でもこれがすごいんです。

とりあえずびるだん和紙ってのはこんな感じです

↓↓↓↓↓

f:id:edgardavids2626:20150401022642j:plain

 

 

で、この和紙をガラスとガラスの間に入れ、窯で焼くこと3時間。。。

こうなっちゃうんですね!

↓↓↓↓↓

f:id:edgardavids2626:20150401022917p:plain

 

画像では残念ながら伝わりにくいですが、襖(ふすま)がガラスになったような不思議な感じです。

これに外からの光が当たったり、中の光が外に抜けたりでいろんな風合いを見せてくれるんでしょう。

いやーこれ家の窓にしたいww

 

これを機にびるだん和紙の伝統を守らなきゃ!という人が一人でも出てくればいいですね。

 

今あるものは当たり前と思うくせに「もうなくなる」とか言われると途端に大事にしたくなる心理、、、なんでしょうね。

 

 

おわりに

今回出てきた人たちは皆一生懸命に働いていて素晴らしいなと感じました。

和の文化を世界に広めたい、東京オリンピックで日本をアピールしたい。

僕も社会貢献なんて大げさなこと言うにはあと何十年とかかりそうですが、そんなステキな大人になりたいと思います。

 

今日もありがとうございましたm(_ _)m